この記事では、不用品を処分する際に覚えておきたい「家電リサイクル法対象品目」についてや、具体的な処分方法などを解説していきます。
正しい方法で家電を回収してもらい、資源を有効活用できるようにしましょう。
家電リサイクル法とは
「家電リサイクル法」とは、特定の家電製品に使われている部品や資源を再利用するために制定された法律です。
基本的に、燃えるごみや粗大ごみなどは、各自治体のルールに従って指定日に集積所へ出すことが多いですよね。
しかし家電には、鉄などを含めて有益な資源が利用されており、それをそのまま処分するのは非常にもったいないことです。
そこで、家電リサイクル法を制定することで、資源の有効活用やごみの量の削減などの観点から環境に配慮した活動を推進することになりました。
この家電リサイクル法対象品目は以下の4つです。
・冷蔵庫および冷凍庫
・洗濯機および衣類乾燥機
・エアコン
これらの家電リサイクル法対象品目に関しては、後述のように指定された方法で回収(あるいは買い取り)をしてもらう必要があります。
「他のごみと同じ感覚で捨てる」ということはできません。
家電リサイクル対象品目の処分方法
それでは具体的に、家電リサイクル法対象品目の処分方法を確認していきましょう。
それぞれの方法で
どのくらいの処分料金が必要?
買い取り料金はどのくらいになの?
ということも記載しているため参考にしてください。
指定引取場所に持ち込みをする
各自治体ごとに設定されている指定引取場所に、対象品目となっている家電を持ち込む方法です。
以下のページから、各自治体の指定引取場所を検索できます。
一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター 指定引取場所検索
家電リサイクル法対象品目を指定引取場所に持ち込む場合、以下の手順を踏みます。
・処分したい家電のメーカー名
・テレビを処分する場合は画面サイズ。冷蔵庫を処分する場合は内容積
②郵便局に行き、貯金窓口で「家電リサイクル券」を受け取る
③家電リサイクル券に、①の情報を含めて必要事項を記入する
④記入が終わったらリサイクル料金を支払う
⑤指定引取場所に、処分したい家電と支払い済み家電リサイクル券を持ち込む
⑥最後に「排出者控」を受け取って完了
この方法における、家電リサイクル法対象品目の処分料金の目安は以下の通りです。なお、持ち込みなので運搬料金はかかりません。
品目 | 料金相場 |
---|---|
テレビ | 1,800~3,000円前後 |
冷蔵庫 | 3,700~4,700円前後 |
洗濯機 | 2,500円前後 |
エアコン | 1,000円前後 |
これらを考慮すると、この方法は以下の方にオススメです。
・指定引取場所が自宅から近い方
家電小売店に引き渡す
家電小売店に引き渡す場合は、以下2つのパターンがあります。
・新しい製品に買い替える際に、新製品を購入した店舗に引き渡す
いずれの場合も、店舗ごとで引き取り方法が異なるため事前に確認しておきましょう。
この方法における、家電リサイクル法対象品目の処分料金の目安は以下の通りです。
こちらの方法では、運搬料金も必要になります。
品目 | 料金相場 |
---|---|
テレビ | 4,500~5,700円前後 |
冷蔵庫 | 7,000~8,000円前後 |
洗濯機 | 5,500円前後 |
エアコン | 4,000円前後 |
これらを考慮すると、この方法は以下の方にオススメです。
・昔購入した店舗を覚えている方
リサイクルショップを利用する
お金をかけずに処分したい方は、リサイクルショップも活用すると良いでしょう。もちろん壊れている家電では買い取りが難しいです。
・部品が揃っている
・動作性に問題がない
こうしたことを満たし、問題なく使用できる家電であれば買い取ってもらえる可能性は高まります。
リサイクルショップでの、家電リサイクル法対象品目の買い取り料金の目安は以下の通りです。
状態や製造年数、メーカーなどによってかなり開きがあります。
品目 | 料金相場 |
---|---|
テレビ | 1,000~100,000円 |
冷蔵庫 | 10,000~120,000円 |
洗濯機 | 2,000~50,000円 |
エアコン | 10,000~100,000円 |
これらを考慮すると、この方法は以下の方にオススメです。
・少しでも臨時収入を得たい方
フリマアプリを利用する
フリマアプリでの販売もオススメです。フリマアプリなら、自宅にいながら家電を買い取ってもらえます。
写真を撮影したり、購入者とのやり取りをしたりする手間はありますが、自分で希望価格を設定できるというのは嬉しいですよね。
写真もなるべく全体が見えるような形で撮影し、実際の動作性なども正確に伝えた上で購入してもらいましょう。
フリマアプリでの、家電リサイクル法対象品目の買い取り料金の目安は以下の通りです。
品目 | 料金相場 |
---|---|
テレビ | 5,000~50,000円 |
冷蔵庫 | 4,000~30,000円 |
洗濯機 | 1,000~100,000円 |
エアコン | 20,000~40,000円 |
・販売のための準備が苦ではない方
知人・友人に譲る
近くに「家電を使いたい!」という知人や友人がいれば、その方に譲るのも良いでしょう。
面識のある方なら不法投棄される心配もないですし、処分料金を支払う必要もありません。
普段お世話になっている方に、お礼の意味も込めて渡せれば人間関係の良好化にも活用できますね。
これらを考慮すると、この方法は以下の方にオススメです。
・日頃のお礼をしたい方
不用品回収業者に依頼する
なるべく手間をかけずに家電を処分したいなら、不用品回収業者を活用するのもオススメです。
回収に関する面倒な手続きはなく、電話一本で即日対応してくれることがほとんど。
引き取り日時も依頼者の都合に合わせてくれるので、手間をかけずに家電を回収してほしい方にピッタリですね。
この方法における、家電リサイクル法対象品目の処分料金の目安は以下の通りです。
品目 | 料金相場 |
---|---|
テレビ | 2,000~8,000円 |
冷蔵庫 | 3,000~10,000円 |
洗濯機 | 3,000~15,000円 |
エアコン | 2,000~15,000円 |
これらを考慮すると、この方法は以下の方にオススメです。
・家電以外にも処分したいごみが大量にある方
私は家電リサイクルの処分で不用品回収業者を利用しました。
神奈川県の不用品回収でおすすめの業者や選び方などは下記の記事に記載してありますので、ぜひご覧ください。